法人向けサーバー GF2000

企業のリモートワークを推進。
重要データを安心・安全保管
- 自然災害によるデータ消失、マルウェアなどによるデータの侵害から、
会社の大切な資産(データ)を守ります。 - 社内同等の業務環境の構築と、業務内容を可視化するアプリケーションを付帯しており、
リモートワークの導入に必要な準備がすぐに整います。
特長
災害によるデータの消失やマルウェアから会社のデータを守りたい
-
解決1:クラウドストレージサービスとの連携で復旧
クラウドストレージサービスを連携させることで、
自動的にクラウドストレージ上のファイルをGF2000 本体に同期することが可能です。
-
故障や自然災害でGF2000が故障、あるいはデータが破損した場合でも、
① サクサの保守サービス(オンサイト保守※別頁に詳細は記載)で新品交換
② サクサポータルサーバ上に保存されているGF2000 の設定データをインポートすれば、復旧がスムーズに。
③ クラウドストレージのバックアップデータをインポートして、故障前の状態に復旧。- ※クラウドストレージサービスと連携するためには、別途契約費用・月額料金が必要になる場合があります。
- 補足1:クラウドストレージ連携機能はSaxceedに接続することで、各種クラウドサービスとデータ同期を実現します。
- 補足2:Saxceedとはサクサが提供するクラウド連携サービスのAPIです。
-
解決2:定期的なサーバーバックアップ
① 社内のPC がランサムウェアに感染してしまった
② ランサムウェアが社内のサーバ内データを暗号化
③ 暗号化解除の身代金を要求される
-
GF2000 の導入で
- 感染時にも暗号化解除の身代金を要求されたとしても応じる必要はなし
- ランサムウェアに破壊される前のデータをバックアップから復旧
リモートワークを導入したいが、情報漏洩や業務効率の低下が心配
-
解決1:リモートアクセス機能
VPN によって社外から社内ネットワークに安全に接続でき、
場所を選ばない働き方が可能- リモートアクセスのためのアプリ(リモートコネクト)のライセンスが5 年間5 ライセンス標準付帯。
- リモートアクセス機能はGF2000 単体で導入可能です。(DDNS サービス、ルータ設定の変更不要)
- リモートアクセス機能はGF2000 本体だけではなく、社内ネットワーク内の他の機器にもアクセス可能です。
-
解決2:業務可視化機能
テレワーク中に誰が、いつ、何の作業をしていたのか可視化が可能
ビジネステレスコープは、GF2000 の通常版でも、『PC 作業内容、ファイルアクセスログ、個人情報スキャン』は追加料金なしで利用が可能。
- GF2000通常版:PC 作業内容、個人情報スキャン、ファイルアクセスログ
- GF2000(A)版:通常版の内容に加え、印刷ログ、Web アクセスログ、クリップボード監視、外部デバイス制御機能など業務の可視化機能を 活用することによって、従業員のPC 上に個人情報等が含まれるファイルがあれば、管理者は社員に対して注意喚起を行い是正を 促すことができるようになる。
機能
- 5年間ハードウェア無償保証&駆けつけ保証
-
設置時から5年間分の無償機器保証(交換パーツ代不要)が付いています。サポートセンタによる切り分け診断と、技術者による駆けつけ修理を行いますので、安心してお使いいただけます。
- ※自然災害または、お客様過失による場合は、有償修理となります。
- ※駆けつけ修理対応は、翌営業日以降で調整となります。
- リモート設定変更
-
お客様からのお電話で、ユーザアカウントの追加や設定変更をリモートで対応いたします。
- ※サポートセンタ受付時間 or 営業時間に限ります。
- ※導入時に顧客登録されている必要があります。
- ※アカウントの削除や装置のIP変更など、運用に影響が出る可能性のある設定は対象外です。
- データ復旧サービス
-
HDDが2台同時故障した場合、ファイルを復元するサービスを無償提供します。
- 本サービスはデータの100%復旧を保証するものではありません。
- データ復旧作業期間は10営業日が目安となります。なお、故障の状態や容量によって作業期間が前後する可能性があります。
- 停電監視機能
-
UPSの専用ソフトがなくても停電時の自動シャットダウンに対応!
- ※1GF2000のLANケーブルを接続しているHUBは、UPSに接続しないでください。
- ※2電源ケーブルはUPSの電源供給可能なコンセントに接続してください。
ラインアップ
機種名 | 容量 | リモートコネクト | 業務管理アプリケーション (ビジネステレスコープ) |
ウイルス対策ソフト※1 | |
---|---|---|---|---|---|
ノーマルライセンス | プレミアムライセンス | ||||
GF2000 | 2TB | 〇 (60ユーザ、同時接続5台、5年) |
〇(※2) (60ユーザ5年) |
× | 〇 |
4TB | 〇 (60ユーザ、同時接続5台、5年) |
〇(※2) (60ユーザ5年) |
× | 〇 | |
8TB | 〇 (60ユーザ、同時接続5台、5年) |
〇(※2) (60ユーザ5年) |
× | 〇 | |
GF2000(A) | 2TB | 〇 (60ユーザ、同時接続5台、5年) |
× | 〇(※3) (10ユーザ5年) |
〇 |
4TB | 〇 (60ユーザ、同時接続5台、5年) |
× | 〇(※3) (10ユーザ5年) |
〇 | |
8TB | 〇 (60ユーザ、同時接続5台、5年) |
× | 〇(※3) (10ユーザ5年) |
〇 |
- ※1サーバ内部を保護するアンチウイルスソフトです。
- ※2「ビジテレプレミアムライセンス5年10ユーザ」をご購入いただくことで、プレミアムモードに移行することができます。
- ※3有償版のライセンス終了後、無償版に移行することはできませんのでご注意ください。
仕様
GF2000
ストレージ容量 | 3.5インチ HDD×2(2TB、4TB、8TB) |
---|---|
ストレージ構成 | HDDx2(RAID1:ミラーリング) ソフトウェアRAID |
推奨ユーザ数 | 60ユーザ(同時アクセス推奨数:25ユーザ) |
対象ブラウザ | ユーザー向けWEB画面:Microsoft Edge, Google Chrome, Safari 装置設定用WEB画面:Microsoft Edge |
本体寸法 | 約300×188×96mm(突起部を除く) |
USBポート | USB3.0×2(タイプA) |
イーサネット | LAN:10/100/1000/2500Mbps メンテナンスポート:10/100Mbps |
質量 | 2TB:約4.3kg、4TB:約4.5kg、8TB:約4.8kg |
動作環境 | 温度:5~40℃ 湿度:30~80%(結露なきこと) |
電源/周波数 | AC100V±10V 50Hz/60Hz |
最大消費電力 | 34W |
EMI/認証 | VCCI-A |
付属品 | ACケーブル、LANケーブル×1、はじめにお読みください、HDDトレー専用鍵 |
- ご注意
-
- 本製品はネットワーク製品です。正しい知識を持った方が設置および初期設定を行ってください。
- 仕様・デザインは改良のため、予告なく変更する場合があります。
- 本製品の保守用性能部品の最低保有期間は販売終息後5年です。
- 商品の故障、誤動作、または停電などの外部要因などによる付随的損害については当社は一切責任を負いませんので、あらかじめご了承ください。
- 本製品・技術を輸出される場合には、外国為替及び外国貿易法ならびに米国の輸出管理関連法規などの規制をご確認の上、必要な手続きをおとりください。
- Chromeは、Google Inc.の商標または登録商標です。
- Safariは米国および他の国々で登録された Apple Inc.の商標です。
- その他の商品名、会社名は各社の商標または登録商標です。
- 力ラーは印刷およびディスプレイの再現性の違いにより、実際とは異なる場合があります。
- NTLMv1はサポート対象外となります。古い複合機・NASをご利用の場合、GF2000と連携が取れない場合があります。
- リモートコネクト、ビジネステレスコープアプリケーション(windows)は、ARMアーキテクチャ未サポートとなります。
FAQ
A当社は直接ユーザ様へご販売しておりません。当社商材を取り扱いの販売店様へお問い合わせ下さい。
A販売店様をご紹介いたしますので、弊社お客様相談室にお問い合わせください。
A販売店様へ問い合わせ下さい。
AGF2000は、業務効率化や生産性の向上をもたらす法人向けサーバーです。
働き方改革実現のために何から手を付けて良いかわからない方々に、「過去に蓄積されたデータの活用」「場所を選ばない働き方の促進」「適切な情報セキュリティ対策」をポイントに、データファイルの共有、管理や文書の作成、利活用といった場所や時間に囚われない働き方をご提供いたします。
A本体正面のINFOランプが赤点灯、または全てのLEDが紫点灯している場合、故障の可能性があります。
AHDDユニットを容量が大きなモデルに変更することは出来ません。