
高速で高セキュリティなVPN環境を、簡単&スピーディに実現します。
「ZC1000」は、初期導入時や機器交換時に、ルータへの設定情報の入力が不要なクラウド管理型VPNルータです。ルータ・VPN接続に必要な情報は、事前にクラウド側のVPN管理センタに登録することで、設置時にインターネットに接続するだけで、VPN接続に必要な情報が自動的にダウンロードされ、VPN環境を簡単に構築することができます。
特長
- 高速VPN通信と高セキュリティを実現
 - 
											
- 最大スループット1Gbps、VPNスループット800Mbps。
 - 拠点間接続は最大20対地まで接続可能。
 - 最高セキュリティレベルの暗号化方式(AES256Bit)を採用。
 - 本社~支社間を高速VPNでシームレスに接続。
 - 複雑なVPN設定は、すべてデータセンタで管理。
 
 
- 外出先や自宅から簡単リモートアクセス
 - 
											
- 外出先からインターネット経由でセキュアにアクセス。
 - リモートアクセスは同時10接続まで可能。
 - リモートアクセスユーザ数は最大30まで登録可能。
 - 社内ドキュメントもリモートで参照/アクセス可能。
(見積書/カタログ参照、メール確認、ライブ映像など) - 無償アプリケーション※により誰でも簡単VPN設定。
 
※WindowsPC専用「リモートVPN-WIN」を無償提供。
 
- 利用イメージ
 - 
											
												 
- ZC1000のご紹介
 - 
											
 
仕様
ZC1000
| インターフェイス | LANポート | 4ポートスイッチングハブ 10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T、 ストレート/クロス自動判別機能  | 
												
|---|---|---|
| WANポート | 1ポート 10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T、 ストレート/クロス自動判別機能  | 
												|
| USBポート | 前面:1ポート USB 2.0 Type-A※1 背面:1ポート USB 3.0 Type-A※1  | 
												|
| スループット※2 | スループット | 最大1Gbit/s※3 | 
| IPsecスループット | 最大800Mbit/s※4 | |
| 対応回線およびサービス網 | FTTH(光ファイバー)、 ADSL、PPPoE/IPoE(フレッツ光ネクスト回線)  | 
												|
| サポートプロトコルIPバージョン | IPv4 | |
| IPルーティング | RIP、RIP2、静的ルーティング | |
| WANプロトコル | PPPoE※5、IPoE※6 認証方式:PAP、CHAP、PAP+CHAP、MS-CHAP、 MS-CHAPv2  | 
												|
| ルータ機能 | DHCPサーバ、DHCPクライアント、DNSリカーシブサーバ(キャッシュ機能、ドメインルーティング用解決機能)、DNSサーバ選択機能、プロキシARP、NTPクライアント、フィルタ型ルーティング(ホストによって接続先を変更可能)、パケット転送フィルタ、専用DDNSサーバ対応、SNMP(v1,v2c)、UPnP対応 | |
| VPN機能 | IPsec | 対地数:20セッション 暗号化方式:NATトラバーサル+AES128/256、3DES、DES+IKE/IKEv2(メインモード)  | 
												
| L2TP/IPsec | 対地数:10セッション | |
| QoS機能 | 制御方式 | 優先制御、帯域制御(Class control) | 
| 分類方式 | 帯域制御 (IPアドレス、プロトコル、ポート番号、DSCPフィールド) 優先制御 (IPアドレス、プロトコル、ポート番号、DSCPフィールド)  | 
												|
| ファイアウォール 機能  | 
													静的フィルタリング | IPアドレス、ポート、プロトコル、ソース/デスティネーション、LAN側/WAN側のIN/OUTに適用 | 
| 動的フィルタリング | 基本アプリケーション(TCP、UDP)、 応用アプリケーション(FTP)  | 
												|
| 動的フィルタ・ セッション数  | 
													16,384 | |
| IDS:不正アクセス検知 | WAN側のINに適用、Host Scan(ping)、SYN Flood(SYN攻撃)、IP Spoofing(プライベートアドレス)の不正アクセスを検出可能 | |
| アドレス変換機能 | NAT、IPマスカレード、静的NAT、静的IPマスカレード、DMZホスト機能、PPTPパススルー(複数セッション) 、FTP対応、traceroute対応、ping対応 | |
| NATセッション数 | 16,384 | |
| ログ機能 | メモリに蓄積、SYSLOGでの出力、外部メモリ(USBメモリ)への出力、リブートログ保存機能 | |
| ログ記憶容量 | 10,000行 | |
| バージョンアップ機能 | MULTIボタン・WWW設定画面・外部メモリ(USBメモリ)からのリビジョンアップ | |
| 省エネ機能 | 未使用LANポートのシャットダウン、LED制御、USBポート停止 | |
| メモリ容量 | フラッシュメモリ | 512MB | 
| RAM | 1GB | |
| 電源 | ACアダプタ 一次側:AC100V(50/60Hz) 二次側:12V/2A  | 
												|
| 外観 | 筐体 | プラスチック筐体、ファンレス | 
| 外形寸法 | 160(W)×220(H)×39.5(D)mm (スタンド、ケーブル、端子、突起類は含まず)  | 
												|
| 質量 (付属品含まず)  | 
													900g | |
| 環境条件 | 動作環境条件 | 周囲温度0~40℃、 周囲湿度35~80%(結露しないこと)  | 
												
| EMI | VCCIクラスA、RoHS対応 | |
| 付属品 | LANケーブル(1本:1.5m) 冊子(はじめにお読みください:保証書含む) CD-ROM(1枚:[PDF]取扱説明書) スタンド(1個) ACアダプタ(1個) ACケーブル(1本) 壁固定用ネジ(2本)  | 
												|
- ※1接続できる媒体は、マスストレージデバイス(USBメモリ等)に対応した機器となります。
 - ※2スループットは、弊社試験環境における実測値です。
お客様の実使用環境での速度を示すものではありません。 - ※3NATなし、フィルタなし、双方向の条件での測定値です。
 - ※4AES+SHA1利用時の測定値です。
 - ※5PPPoEは最大5セッションです。
 - ※6IPoEは、手動または自動取得のどちらかとなります。
 
アプリ
外出先や自宅からリモートアクセスするためのWindows用アプリケーションです。
アプリケーションは、無償でダウンロードできます。
ソフトウェアの概要
本ソフトウェアはリモートVPNサービスで使用されるVPN接続ツールです。
動作環境
Windows 7/8/8.1/10
Microsoft .NET Framework 4.5
インターネットに接続できる環境
ただし、プロキシサーバなど、VPN(L2TP/IPsec)が接続できない環境ではご利用できません。
インストール・アンインストール
インストール
- 手順1
 - インストーラーをダブルクリックし、インストール画面を開きます。
ソフトウェア使用許諾契約書を確認し、チェックボックスにチェックを入れます。
チェック後、「インストール」ボタンをクリックします。 
												- 手順2
 - 
													
ユーザーアカウント制御の警告画面が表示された場合は、「はい」ボタンをクリックします。
インストール完了までお待ちください。
※注意 Microsoft .NET Framework 4.5のインストールに時間がかかる場合があります。(約10分) 
												- 手順3
 - 「セットアップが完了しました」と表示されると、インストール完了になります。
「閉じる」ボタンをクリックします。 
												アンインストール
Windowsのコントロールパネルよりアンインストールしてください。
重要事項
- 権利
 - 本ソフトウェアの著作権はサクサ株式会社が保有します。
 
- サポート
 - 本ソフトウェアに関するお問い合わせは、リモートVPNルーターをお買い上げの販売店、または、ユーザーズマニュアル記載のお客様窓口までお問い合わせください。
 
FAQ
Q価格はいくらですか?
											A当社は直接ユーザ様へご販売しておりません。
当社商材を取り扱いの販売店様へお問い合わせ下さい。
Q購入を検討の場合、どこに問い合わせれば良いですか?
											A販売店様をご紹介いたしますので、弊社お客様相談室にお問い合わせください。
Q機器が故障している可能性がある場合、どこに問い合わせれば良いですか?
											A販売店様へ問い合わせ下さい。


