情報漏えいのリスクを低減
ウイルスの拡散をブロック
- 業務に関係のない端末は通信をブロック!
未許可PCブロック機能、UTM連携で、クリーンな社内ネットワークを。
特長
未許可PCブロック
Toggle button
社内ネットワークへの不正アクセスによる情報漏えい防止や、プライベート利用を禁止します。本機能を使用することで、認められていないPCやスマートフォンを接続すると、GB1000の遮断機能により、サーバーへのアクセスやインターネットの利用をブロックします。MACアドレスをGB1000本体で管理しています。管理者へメール通知することも可能です。
ウイルス感染PCブロック
Toggle button
ウイルスに感染したPCからの、ウイルスの拡散を未然に防止します。UTMでウイルスを検知し、GB1000へ通知することで遮断することが可能です。
サポート
代替機発送サービス(無償サポート/要登録)
Toggle button
故障時は新品同様の代替機をお送りします。故障期間を最小限に止め、安心して業務の継続が可能です。
仕様
GB1000
本体寸法 | 277(W)×178(D)×69(H)mm(突起物を除く) |
---|---|
質量 | 約1.7kg(電源アダプタを除く) |
環境温度 | 0 ~ 40℃ |
相対湿度 | 20 ~ 80%(結露なきこと) |
電源周波数 | AC100±10V(50 / 60Hz) |
最大消費電力 | 11W |
EMI/認証 | VCCI-A |
IT機器最大監視端末数 (未許可PCブロック) |
最大600台 |
インターフェース | LAN:10 / 100 / 1000Mbps 自動認識または手動設定 (AUTO-MDIX 対応) ポート数:5ポート 接続コネクタ:RJ45 (8ピンモジュラジャック) USB3.0×1 |
付属品 | 電源アダプタ×1、電源コード×1、 LANケーブル×1、取扱説明書×1 |
- ※標的型攻撃メール訓練サービス『メートレ』 1年間標準付帯
- ※代替機発送サービス 7年間標準付帯
システム注意事項
- 未許可PCブロック
-
- IPv6には非対応です。許可する無線端末のランダムハードウェア アドレス・ランダムMAC(プライベートアドレス)は無効にする必要があります。
- ウイルス感染PCブロック
-
- FTP送信データのウイルス検知、SMTPメール送信のウイルス添付が対象です。
- ご注意
-
- 本製品は不正端末からの情報漏えいのリスクを低減させるための装置です。本製品を導入することによりそのリスクを完全に取り除くことを保証するものではありません。
- 本製品はネットワーク機器です。正しい知識を持った方が設置および初期設定を行ってください。
- 本製品の仕様は国内向けとなっておりますので、海外ではご利用できません。
- 本製品に多くのトラフィック負荷がかかると、通信速度が低下する場合がありますのでご注意ください。
- 本製品は、外国為替および外国貿易法で定める規制対象貨物・技術に該当する製品です。この商品を輸出する場合または国外に持ち出す場合は、日本国政府の輸出許可が必要です。
- 本製品の補修用性能部品の最低保有期間は、販売終息後7年です。
- 本カタログに記載されている会社名や製品名は各社の商標または登録商標です。
- 仕様、外観は予告なく変更する場合があります。
- カラーはディスプレイの都合上、実際と異なる場合があります。
FAQ
Qどんな製品ですか?
AGB1000は社内からの重要データ流出を徹底的にガードする情報セキュリティゲートウェイです。内部の不正端末からの情報漏えいを未然に防ぎます。既にUTMを導入済みのお客様であればセキュリティをさらに強化することが可能です。
Q故障の見分け方はありますか?
A筐体正面のINFOランプをご確認ください。赤点灯の場合、HW故障となります。
Q価格はいくらですか?
A当社は直接ユーザ様へご販売しておりません。
当社商材を取り扱いの販売店様へお問い合わせ下さい。
Q購入を検討の場合、どこに問い合わせれば良いですか?
A販売店様をご紹介いたしますので、弊社お客様相談室にお問い合わせください。
Q機器が故障している可能性がある場合、どこに問い合わせれば良いですか?
A販売店様へ問い合わせ下さい。